Q.現在のお仕事の内容を教えてください。
自宅で療養生活をされている方の体調管理や生活支援、ご家族のサポートなどを行っています。具体的には、内服管理や排便ケア、リハビリや生活指導など、その方に合わせ様々な看護を実施しています。
Q.仕事への思いや心がけていることを教えてください。
疾患を抱えながら自宅で生活していく中で、その人らしく、不安が少しでも軽減できるような支援が出来ればいいなと思っています。利用者さんやご家族の気持ちを日頃から聞くようにしようと思っています。訪問中は、利用者さんの笑顔を1回でも見られるように関わることを目標にしています。
Q.働いていて嬉しい時を教えてください。
「看護師さんが来てくれると安心するのよ」「あなたには話しやすいの」など、頼りにしてもらっている言葉が聞けると嬉しくなります。入浴介助などの保清の後に、「あ~気持ちよかった。ありがとね」との感謝の言葉にも、働く活力をもらっています。
Q.職場の雰囲気や働きやすさについて教えてください。
3人の子供の子育てをしながら仕事をしています。子供の体調不良で急なお休みになってしまう時も「子供の体調を優先してね」と言ってもらえるので、子育てしながらも働きやすい雰囲気です。先輩ママさんもたくさんいて、子育ての相談もできるので心強いです。看護についても声を上げやすく、相談しやすい雰囲気なので、訪問も安心して行けます。
Q.最後に、ならしの訪問看護ステーションについて感想を。
利用者さんやご家族の思いを在宅で叶えられるよう一生懸命なスタッフが多く、看護師として尊敬できる先輩がたくさんいます。看護師としてもやりがいがある職場です。
病院の保育園に預けることができ、子育てしながら働くにはとても良い環境だと思っています。